基礎理工学科について(TOP)

 

教職課程について

基礎理工学科では中学と高校の数学,理科の教員免許の取得が可能です.

 基礎理工学科では,中学校教諭一種免許状数学)(理科)、高等学校教諭一種免許状数学)(理科)を取得するための、教職課程があります。

本学で開講されている、教職に関する科目(中学校の場合は介護等の体験をふくむ)と教科に関する必修科目を習得し、本学科の開講科目を所定の単位数取得すると,教員免許が取得できます。 本学科の開講科目は卒業のための科目としても認められます。(数学は選考試験を受験し、合格する必要があります。)

 理系離れと言われている現代ですが、科学の基礎力の必要性も叫ばれています。このような現状で特に力のある理系教員が求められています。また近い将来、中学校・高等学校の教員が不足することが予想されるので、教員になる強い意志を持ち、本学科のカリキュラムに沿って数学と理科をしっかり学べば、教員となる大きなチャンスが生まれます。

 本学科の数学関係科目は、数理モデリングとそれを学ぶための基礎数学ですから、科学技術やファイナンスのように、自然科学、社会科学、工学などに結びついた役に立つ数学を知っている教員になることができるでしょう。

 理科については、本学ならではの最先端の科学と豊富な実験カリキュラムにより、科学の楽しさ、パワーを知り、それらを伝えることができる教員になれるでしょう。

 科学リテラシー教育を通じたコミュニケーション・プレゼンテーション能力の向上を目指す本学科のカリキュラムで、学校での対話力、授業力も持つ教員になれるでしょう。また、教職を希望する学生は、教職課程向けの「プレゼミナール」、「卒業研究」に配属される予定ですから、そこでバックアップを受けることができます。